富士スピードウェイ(ショートサーキット)| Fuji Speedway Short Course
概要
富士スピードウェイ(ふじスピードウェイ、Fuji International Speedway )は、静岡県駿東郡小山町にあるサーキット。ショートサーキットは日本人初ル・マン24時間耐久レース制覇者、関谷正徳氏監修のもと設計され、18通りものコースレイアウトが可能。充分なコース幅やセーフティーゾーンを備え、街乗り車両・チューニングカー・カートからミドルフォーミュラまでテクニカルな走行ができる本格サーキット。
関連コース
本コース
1968
- ディレクトリ名
- fuji_speedway_short
Fuji Speedway Short Course


- 国
- 日本 (Japan)
- 地域
- Oyama
- コース全長
- 920m
- 道路幅
- 12m-10m
- タイプ
- 説明
- Fuji Speedway
Modダウンロード
- MODファイル名
- author
- ダウンロード
- fuji_speedway_short_v2.rar
- Tiago Lima
- ダウンロード
[ad01]
以下を見つけた場合には、ページ↓の「ディスカッション」へのコメントやお問い合わせからご報告頂けると非常にありがたいです。
- ダウンロードなどのリンク先が無くなっている
- 新しいMODやダウンロードリンク先を見つけた
- サイト上の表示の不具合など
- このマフラー●●●のやつだよ
- 運転席に●●●製バケットシート入ってたよ
- ●●●のフルエアロキットだよ
- これって後期テールじゃん
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません